スタジアム体験を拡張する。
人々の応援を可視化する。
スポーツ観戦をDXする。
“スタジアムアプリ™” という、
あたらしいカルチャーを。
スタジアムでの体験を、もっと便利に、
もっと楽しく、できないだろうか。
スタジアムの熱狂を、家にいる誰かと、
もっと共有できないだろうか。
ファンの応援する気持ちを、
もっと選手に届けられないだろうか。
5Gだからこそできる、この壮大な実験に、
クラブも、選手も、ファンも、ぜひ参加してほしい。
スタジアムとサポーターの熱狂を可視化し、
サッカー観戦がもっと楽しくなる「サポーティング・アプリ」です。
各クラブ専用のアプリとして提供していきます。
※ 商標登録申請中
Visualize the enthusiasm of the stadium and supporters,
This is a “supporting app” that makes watching soccer more fun.
サービス内通貨である「サポート」を購入し、選手やプレーの一つ一つに対して、デジタルグッズを介して応援を届けることができます。
最新の3Dスキャン技術を活用し、選手・監督のフォトリアルなアバターを作成。スタジアムアプリTMでしか実現できないリッチな体験を提供します。
試合当日にログイン、またはスタジアムに来場してチェックインをすると「サポート」を入手することができます。店舗と連動し、地域の活性化につながるプラットフォームとしてご活用いただけます。
サポーター自身も3Dアバターを持つことで、ヴァーチャル・ワールドで様々な体験が可能に。デジタルアイテムの販売、今までにない企業コラボレーションなどを実現していきます。
「スタジアムアプリTM」を導入するJリーグ加盟クラブからのオファーを受け付けています。第2弾クラブの導入開始は2021年シーズン開幕時を予定しています。
『未来の体験』を作り出していくというStadium Experiment社の想いと、失敗を恐れずトライしていくというクラブの姿勢が合致したこと、これが導入を決めた一番の理由です。このアプリを通じて、今までにない観戦体験をサポーターやファンの皆様とともに作り上げていきたいと思っています。
北海道コンサドーレ札幌
5Gの社会への普及・浸透に合わせ、スポーツ観戦を進化させていくためのロードマップを構想。スタジアムにおける「未来の体験」を実装し、今後も実験的なアクションを継続的に展開していきます。
スタジアムとサポーターの熱狂を可視化し、サッカー観戦がもっと楽しくなる「サポーティング・アプリ」です。第1弾として、Jリーグ加盟4クラブとパートナーシップを締結し、ともにトライを繰り返しながら各クラブ専用のアプリとしてサービスを提供していきます。
チケッティング、キャッシュレス対応、事前注文・決済のフードデリバリーなど、スタジアムでのあらゆるユーザー体験をより便利に進化させるUI/UXをデザインしていきます。
リアルとヴァーチャルのスタジアムを最新テクノロジーの力で融合して、新しい「ライブコンテンツ」の価値を生み出し、今までにないエンターテイメント体験を実現していきます。
何万人ものオーディエンスが持つスマートフォンが同時接続で連動し、スタジアムが一体となる5G時代の新たなライブ演出の開発にも力を入れていきます。
Stadium Experimentは、今まさにキックオフしたばかり。各ポジションで精鋭が必要だ。チームをこれからつくっていく上で、スターティングメンバーに名を連ねてくれる仲間を探しています。
Stadium Experimentに関するお問い合わせ、導入の相談、ご意見、情報のご提供などは 下記メールアドレス宛てにご連絡ください。